この記事ではWordの基本操作を解説します。
この記事では、Windows11とMicrosoft 365を使用して解説します。
目次
1. Word の起動
①タスクバーのWindowsアイコンを左クリックします。
![](https://hirospctips.com/wp-content/uploads/2023/10/windowsタスクバー-.png)
②「ピン留め済み」または、「すべてのアプリ」をクリックして表示される一覧から「word」をクリックします。
![](https://hirospctips.com/wp-content/uploads/2023/10/wordアイコン1-1-1024x512.jpg)
または
![](https://hirospctips.com/wp-content/uploads/2023/10/wordアイコン2-1-1024x207.png)
2. 文書ファイルの新規作成
Wordを起動すると、以下の画面が表示されますので、「白紙の文書」を選択して文書ファイルを作成します。
![](https://hirospctips.com/wp-content/uploads/2023/09/新規ファイル.png)
![](https://hirospctips.com/wp-content/uploads/2023/12/hiro_00002-150x150.png)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。